【バンドル】Humble Choice2025年2月分が公開。「アヴェウムの騎士団」「Trepang2」他全8タイトルがセットで11.99ドル

Humble Bundleが実施しているPCゲームサブスクリプションサービスHumble Choiceの2025年2月分の販売がスタートしました。11.99ドルで公開された全てのゲームを受け取ることができます。

Humble Choiceの詳しい内容は下記記事をご参照ください。

 

スポンサーリンク

2025年2月分タイトル一覧

タイトル 全てのレビュー Steam価格
(過去最安)
日本語
備考
アヴェウムの騎士団(EA版)
やや好評 8,700円(1,305円)  
Trepang2
非常に好評 3,499円(1,749円)  
Total War: PHARAOH DYNASTIES
非常に好評 4,388円(3,400円) 日本語化MOD有
Fabledom 非常に好評 2,400円(1,200円)  
Griftlands 非常に好評 2,050円(820円)  
Tales & Tactics 非常に好評 2,000円(1,100円) ×  
Naheulbeuk’s Dungeon Master やや好評 2,800円(1,540円) ×  
マイリトルユニバース 非常に好評 1,700円(840円)  

レビューは2月6日現在
日本語欄は〇:公式で対応 △:日本語化ファイル有 ×:日本語非対応、日本語化ファイル無

 

なんかここ最近で一番微妙なような…

 

2月分の自動課金は日本時間2月26日(水)、販売終了及び3月分公開は日本時間3月5日(水)となっています。

見送る場合は自動課金日までにスキップの手続きをお忘れなく。

 

スキップ方法

若干、というか結構わかりにくいです。下記画像を参考にしてください。


サイト右上「Settings」内にHumble Choiceに関する設定があります。

「Skip A Month」から1か月スキップ、隣の「Cancel Membership」でHumble Choice自体を解約する手続きに勧めます。

 

スポンサーリンク

2025年2月分内容紹介

アヴェウムの騎士団(Immortals of Aveum)【EA版】

・リリース日:2023年8月22日
・Steamレビュー:やや好評
・Steam価格(過去最安):8,700円(1,305円)
・日本語:対応
・参考リンク:Steam / EA



シングルプレイ専用のファンタジーFPSゲームです。プレイヤーはバトルメイジの精鋭部隊に所属するジャックとなり、危機に瀕した世界救うため3種類の魔法を駆使しながら戦います。

なんとまさかのEA版。プレイにはEAアプリのインストールが必要です。

 

Trepang2

・リリース日:2023年6月22日
・Steamレビュー:非常に好評
・Steam価格(過去最安):3,499円(1,749円)
・日本語:対応
・参考リンク:Steam



名作ホラーFPSゲーム「F.E.A.R.」に影響を受けたアクション満載のFPSゲームです。シングルプレイ専用ですが、やりこみ要素も多く何度でも遊べそうです。

 

Total War: PHARAOH DYNASTIES

・リリース日:2024年7月25日
・Steamレビュー:非常に好評
・Steam価格(過去最安):4,388円(3,400円)
・日本語:日本語化ファイル有
・参考リンク:Steam



古代エジプトを舞台にしたストラテジーゲームです。昨年7月の大型パッチにより新しい派閥や地域、集落等が追加され、リリース当初に比べかなりコンテンツが充実してきたようです。

日本語非対応ですが、なんと日本語化MODを公開してくださっている方がいます!

2月5日現在「Total War PHARAOH 日本語化MOD1.4.7z」が最新版だと思われます。感謝して利用させていただきましょう。

 

ありがとうございます!

 

Fabledom

・リリース日:2024年5月13日
・Steamレビュー:非常に好評
・Steam価格(過去最安):2,400円(1,200円)
・日本語:対応
・参考リンク:Steam



おとぎ話の世界を舞台にした癒やし系街づくりゲームです。資源を集め土地を開拓し、小さな村から王国へ成長させていきます。

難易度も高くないようなのでのんびりと楽しめそうです。

 

Griftlands

・リリース日:2021年6月2日
・Steamレビュー:非常に好評
・Steam価格(過去最安):2,050円(820円)
・日本語:対応
・参考リンク:Steam



Slay the Spire」系のデッキ構築型ローグライクカードゲームです。プレイ可能キャラごとにしっかりとしたストーリーが用意されています。

 

Tales & Tactics

・リリース日:2024年8月16日
・Steamレビュー:非常に好評
・Steam価格(過去最安):2,000円(1,100円)
・日本語:非対応
・参考リンク:Steam



テーブルトップRPGをイメージしたローグライクオートバトルゲームです。

残念ながら日本語には対応していません。

 

Naheulbeuk’s Dungeon Master

・リリース日:2023年11月15日
・Steamレビュー:やや好評
・Steam価格(過去最安):2,800円(1,540円)
・日本語:非対応
・参考リンク:Steam



フランスの作家ジョン・ラングが創りあげた「Dungeon of Naheulbeuk」の世界を舞台にした、ダンジョン管理シミュレーションゲームです。原作ファンは楽しめるのでしょうか。

日本語非対応なので、ゲームを楽しむにはある程度の英語力が必要かもしれません。

 

マイリトルユニバース(My Little Universe)

・リリース日:2023年10月5日
・Steamレビュー:非常に好評
・Steam価格(過去最安):1,700円(840円)
・日本語:対応
・参考リンク:Steam



資源を集めて星を開拓していく3Dアクションゲームです。3人までのローカルマルチプレイにも対応しています。

スマホからの移植ということで、内容的にはカジュアルな作業ゲーのようです。

新着コメント通知登録
受け取る通知
guest

2 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました