
Prime Gamingで今週分の無料配布がスタートしました。今週はアクションアドベンチャーゲーム「Lila’s Sky Ark」と、ポイントアンドクリック型アドベンチャーゲーム「Agatha Knife」、アケアカNEOGEOから「キング・オブ・ザ・モンスターズ2」と「風雲スーパータッグバトル」の2タイトル、計4タイトルが無料配布となっています。(Amazonプライム会員限定)

え?先週分の記事がない?そんな馬鹿な!

スミマセン…忙しくて手が回りませんでした…
2023年5月無料配布タイトル
※ 参考としてSteamストアページへのリンクを貼っています。
| タイトル | 全てのレビュー | Steam価格 (過去最安) |
日本語 |
配布開始日 |
| STAR WARS: Rogue Squadron 3D |
やや好評 | 1,010円(303円) | × | 5月5日 |
| Planescape: Torment: Enhanced Edition | 非常に好評 | 2,300円(198円) | △ | 5月12日 |
| Lake |
非常に好評 | 2,050円(1,025円) | 〇 | 5月12日 |
| Kardboard Kings: Card Shop Simulator | やや好評 | 2,300円(1,537円) | 〇 | 5月19日 |
| The Almost Gone | 非常に好評 | 1,010円(202円) | 〇 | 5月19日 |
| Lila’s Sky Ark(Legasy Games版) | 好評 | 1,520円(456円) | × | 5月26日 |
| Agatha Knife | 非常に好評 | 1,180円(236円) | × | 5月26日 |
日本語欄は〇:公式で対応 △:日本語化ファイル有 ×:日本語非対応、日本語化ファイル無
(Steam版の対応状況です。Prime Gaming版はバージョン違いにより日本語対応していない場合もあります。)
※ 参考としてアケアカNEOGEOページへのリンクを貼っています。
| タイトル | 全てのレビュー | Steam価格 (過去最安) |
日本語 |
配布開始日 |
| 得点王 | – | – | 〇 | 5月5日 |
| サムライスピリッツ 天草降臨 | – | – | 〇 | 5月5日 |
| ロボアーミー | – | – | 〇 | 5月12日 |
| ラストリゾート | – | – | 〇 | 5月12日 |
| ファイヤー・スープレックス | – | – | 〇 | 5月19日 |
| ASO II ~ラストガーディアン~ | – | – | 〇 | 5月19日 |
| キング・オブ・ザ・モンスターズ2 | – | – | 〇 | 5月26日 |
| 風雲スーパータッグバトル | – | – | 〇 | 5月26日 |
「アケアカNEOGEO」シリーズの無料配布期間は全て「今年の12月1日まで」でとかなり長めです。
Lila’s Sky Ark(Legacy Games版)


ドット絵で描かれるサイケデリックな世界観が特徴のアクションアドベンチャーゲームです。残念ながら日本語には対応していません。
配布は6月28日までとなっています。
入手はLegacy Gamesでコードを引き換える必要があります。

配布ページで表示されたコードをコピー。

こちらのページでコードを引き換えることができます。有効化期限は7月1日までです。
ゲームの管理は専用クライアントソフト「Legacy Games Launcher」で行います。
Agatha Knife


お肉も動物も大好きな肉屋の娘アガサちゃんが主人公のポイントクリック型アドベンチャーゲームです。
面白そうですが、こちらも残念ながら日本語非対応です。
こちらも配布は6月28日まで。
King of the Monsters 2(キング・オブ・ザ・モンスターズ2)


1992年に発売されたアクションゲームです。プレイヤー同士の協力プレイや対戦モードも用意されています。
Kizuna Encounter SUPER TAG BATTLE(風雲スーパータッグバトル)


1996年に発売された格闘ゲームで、1995年にリリースされた「風雲黙示録」の続編です。

